![]() | 病院で亡くなった場合、自宅までの搬送もお願いできますか?その料金も含めた代金ですか? |
![]() | 全てのプランで、ご遺体の搬送料金は含まれております。 |
![]() | 健康保険などで「給付制度」で葬儀費用に補助が出ると聞いていますが…? |
![]() | お亡くなりになられた方が「国民健康保険被保険者」「社会保険被保険者」「組合員」の場合、お葬式を行った方は公的機関より「葬祭料」を受け取ることができます。どのお葬式プランでも適用されますのでご活用ください。ご不明な点がございましたらコールセンターにお電話ください。 |
![]() | 病院で紹介された葬儀社に搬送してもらいましたが、今からでも変更可能ですか? |
![]() | 変更可能です。すぐにりょうしん(0120-155-474)にお電話ください。その後の手配や段取りは、すべてりょうしんが行いますので、ご安心ください。 |
![]() | 食事やお返し物(返礼品)の手配もお願いできますか? |
![]() | 可能です。地域の風習に合わせた品をご用意いたします。お迎えにあがった際にお申し出ください。 一般的に、お食事は1人前3000円程度、返礼品は1個500円程度です。最近では、食事は外食で済まされたり、ご家族以外の会葬者を呼ばないので返礼品は不要とされる方が増えています。 |
![]() | 生活保護を受けていてもお葬式を行うことができますか? |
![]() | 生活保護を受けられていてもお葬式を行うことができます。 生活保護を受けられている自治体に補助費の申請を行い、受領されると補助費を受け取ることができます。(補助される金額は自治体、ご家庭によりことなります) |